
About UPSTAIRS
創造する未来へ
私たちは、「現場で成果を出せる人材」を育成する企業研修の専門家です。インプットだけで終わらず、行動変容と実践力にフォーカスした研修設計にこだわっています。
これまで、あらゆる業種・レイヤーに対応したプログラムを展開してきました。実践に強い人材こそが、企業の未来を動かすと、私たちは信じています。

Purpose
研修の意義
人材は採用するものではなく、育てて活かすもの。
現場で本当に使えるスキルとマインドを身につけるには、体系的で実践的な研修が必要です。
一人ひとりの成長が企業の未来を形作る――それが私たちの研修の意義です。

Services
研修コース一覧
多様なeラーニング(LMS完備)研修コースをご用意しております。
標準学習期間:1ヶ月
標準学習期間:1ヶ月
| 【タイトル】 |
| 生成AIに関する基本知識の整理 |
| 【身につくスキル】 |
| ・生成AIに関する基礎的な知識 ・基礎的なプロンプトエンジニアリングスキル ・生成AIを用いた業務効率化法 |
| 【プログラム】 |
| 0. イントロダクション |
| 1. 生成AIの活用を通じた個人DX実現のための基盤理解 |
| 2. 生成AIの原理と実務適用時の留意事項 |
| 3. 生成AI活用に必要な入力設計の基礎と応用 |
| 4. 生成AIを活用した効果的な文章生成と応用スキル |
| 5. 分野別に特化した生成AIツールの基本的知識 |
| 6. AIで発想と企画力を強化するための実践演習 |
| 7. 生成AIツール活用-検索から要約へ |
| 【標準学習時間】 |
| 10時間16分 |
| 【料金】 |
| ¥297,000(税込)/1名あたり |
| 【タイトル】 |
| 生成AI実践に必要な技術的スキルと思考力の強化 |
| 【身につくスキル】 |
| ・生成AIを効率的に活用するための論理的思考力 ・生成AIを用いた業務改善/問題解決力 ・生成AIを専門業務に解決するプロンプトエンジニアリングスキル |
| 【プログラム】 |
| 0. イントロダクション |
| 1. 社会に及ぼす生成AIの影響とその可能性 |
| 2. 実務に活かすためのプロンプトスキル応用編 |
| 3. 業務プロセス改善における生成AIの応用 |
| 4. 実践的生成AI活用に向けた思考力の基盤づくり |
| 5. 人間らしさを支える思考力と生成AIの共存 |
| 6. 業務フロー設計とMECE思考 |
| 7. 論理思考と課題設定力を鍛える |
| 8. 仮説構築と多角的視点の習得 |
| 【標準学習時間】 |
| 10時間07分 |
| 【料金】 |
| ¥297,000(税込)/1名あたり |
| 【タイトル】 |
| DX推進に向けた生成AIの実践的課題解決 |
| 【身につくスキル】 |
| ・生成AIを総合的に業務活用できるDX人材に必要な能力 ・企業DX推進に必要な知識 |
| 【プログラム】 |
| 0. イントロダクション |
| 1. DXに対する視座と生成AIの将来的役割 |
| 2. 課題解像度を起点とした企業・個人DXの実装力 |
| 3. 業務改善を支える生成AI活用スキルの習得 |
| 4. 生成AIを活用した個人業務改革と実践例の共有 |
| 5. 生成AI活用–資料作成AIの実践 |
| 6. 生成AI活用–図解と画像生成AI |
| 7. 生成AI活用–多様なツールの展開 |
| 【標準学習時間】 |
| 10時間22分 |
| 【料金】 |
| ¥297,000(税込)/1名あたり |
Company
会社概要
| 会社名 | 株式会社UPSTAIRS |
| 代表者名 | 芳賀 智子 |
| 所在地 | 宮城県仙台市太白区袋原5丁目8-18 |
| 事業内容 | 小売業、研修事業 |
| 電話番号 | 022-296-8166 |

Contact us
資料請求・お問い合わせ
「助成金を使いたいけど、制度が複雑で不安…」
ご安心ください。制度の説明から申請サポートまで、トータルでご支援可能です。
小さな疑問でも構いませんので、ご相談お待ちしております。
ご安心ください。制度の説明から申請サポートまで、トータルでご支援可能です。
小さな疑問でも構いませんので、ご相談お待ちしております。
